旅・おでかけ

そぞろ歩きが楽しい温泉街!「星野リゾート 界 長門」 で癒し時間を堪能しました【山口旅行記】

先日、夫のご両親と4人でいった山口旅行。2日目には長門湯本温泉街にある、星野リゾート「界 長門」に宿泊しました。美味しいごはん、温泉街の散歩…せせらぎの音が心地よい川沿いの宿で、静かな時間を過ごすことができました。そこで今回は、前回の萩散策...
旅・おでかけ

歴史の街、萩をのんびり散策!城下町とご当地グルメを満喫しました【山口旅行記】

先日、山口県に夫のご両親と4人で旅行に行ってきました!秋芳洞や鳥居がたくさん並ぶ元乃隅神社、湯田温泉、長門湯本温泉…と楽しみ、最終日は城下町として知られる「萩」へ。歴史を感じる街並みとご当地グルメを楽しみました♪短い時間での滞在でしたが、と...
お金と暮らし

わが家の家計簿|夫婦2人暮らしのリアルな生活費【9月後半・まとめ】

9月もあっという間に終わって、今年も残すところ3か月…。朝晩は少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じるようになってきましたね。9月は月の後半に旅行があったので、生活費はその分ちょっと控えめに過ごせました。(旅行費は別予算で管理しています。)そん...
おすすめ品

4.5畳でも快適!小さな作業スペースをつくりました

最近の私の毎日は、ブログを書いたり、ノートを書いたり…、机で作業することが多くなりました。ずっとリビングで作業していたのですが、やっぱり自分のスペースが欲しい!と思い、夫に相談したところなんと誕生日プレゼントとして諸々の家具を買いそろえてく...
パンさんぽ

パンさんぽ #04|石川町アットホームな「よつばベーカリー」でほっこり気分

前回に引き続き、石川町駅での“パン屋さんめぐり”。訪れたのは、地元の人気ベーカリー「よつばベーカリー」です。Googleマップで見つけて、ふらっと寄ってみました♪こちらでも気になったパンをいくつか購入してきたので、さっそくご紹介していきたい...
パンさんぽ

パンさんぽ #03|石川町「ハマブレッド」で可愛いクロワッサンと焼きたてピザに感動

月に1〜2回の楽しみ、“パン屋さんめぐり”。気になっていたパン屋さんを目指して、ふらっとおさんぽ気分でめぐっています。そんな日常の小さな楽しみを記録している『パンさんぽ』シリーズ、第3回は石川町へ!今回訪れたのは、横浜元町エリアの人気ベーカ...
お金と暮らし

わが家の家計簿|夫婦2人暮らしのリアルな生活費【9月前半】

9月の半分が終わったのに、まだまだ暑い日が続いていますね。私は最近、あまり使っていない部屋に自分の作業スペースを作ってもらったのですが、エアコンがない部屋なので結局日中はリビングで過ごしています💦さて、今月も「わが家の家計簿」9月前半戦をゆ...
お金と暮らし

夫婦2人暮らしでもできる!無理なく続ける食費節約習慣

食費って、節約したいと思ってもなかなか減らせないですよね。とくに最近は物価高のせいで、より難しくなっているように感じます💦わが家の最近の食費は外食費とあわせて大体5~6万円。毎月このブログを通して家計簿を振りかえるようになり、いかに食費が家...
最近買ったもの

この夏に食べたチョコミントスイーツまとめ【チョコミン党主婦の記録】

夏になると食べたくなる「チョコミント」。このブログでも何度か登場するくらい私はチョコミントが好きなのですが、この夏もいろいろなチョコミントスイーツを楽しんじゃいました♪どれも個性があって、食べ比べが楽しかったので記録に残しておきたいと思いま...
お金と暮らし

わが家の家計簿|夫婦2人暮らしのリアルな生活費【8月まとめ】

9月に入り夏休み気分も終わり。最近は崩れがちになってしまった生活リズムを立て直そうと試行錯誤中です!さて、毎月の家計簿ですが今回は旅行期間があったので、1ヶ月まとめて生活費を振り返っていきたいと思います!(ちなみに旅行費は別で予算を決めて管...
スポンサーリンク