【ちき事件簿】カヌレを買ったら注文と違う商品が入っていた…?

小さな幸せ

先日、みなとみらいでの用事を済ませた帰りに、ワールドポーターズに寄り道してきました。
最近1階のフードエリアがリニューアルして、新しい飲食店がたくさん入っていました。

そして、通りがかりに見つけた「カヌレマニア」というお店で少し奮発してカヌレを買いました!
今更になって、カヌレの美味しさを知った我ら夫婦2人…。
最近やけにカヌレを売っているお店が目に入ってきます💦

様々な地域のスイーツ店のカヌレが集まっていて、フレーバーの種類も豊富でした。
私は抹茶好きなので大阪府の「カヌレ 嬉野茶」、旦那さん用にはプレーンで食感がカリカリな埼玉県の「カヌレ リベルテ」を選びました。

家に戻ってから紅茶を入れおうちカフェの準備…♪
紙袋から購入したカヌレ取り出すと、何か違和感を感じました。

違和感を感じながらも、お皿に取り出し写真撮影。
あれ…?抹茶なのにチョコレートソースがのってるんだ…?
そこまで違和感を感じているのに、それでもまだこのカヌレの正体に気づいていませんでした…。

「よし、食べやすいようにカットしよう!」と包丁で半分に切ると…。

「えぇ!!!チョコレートだ!!!」

ここまで来てやっとこのカヌレが注文した「カヌレ 嬉野茶」ではないことに気づきました。
遅すぎる。。。

チラシの写真を見ても、明らかに生地の色が違うのに全く気がつきませんでした💦笑

過ぎてしまったことは仕方ないので、このまま美味しくいただきました!
チョコレートの味がカヌレにマッチしていて、程よくしっとりした食感も美味しかったです♪

思っていたのとは違ったけれど、美味しいカヌレに出会えました✨
またいつか、抹茶のカヌレを買いに行こうと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました