パンさんぽ #04|石川町アットホームな「よつばベーカリー」でほっこり気分

パンさんぽ

前回に引き続き、石川町駅での“パン屋さんめぐり”

訪れたのは、地元の人気ベーカリー「よつばベーカリー」です。

Googleマップで見つけて、ふらっと寄ってみました♪
こちらでも気になったパンをいくつか購入してきたので、さっそくご紹介していきたいと思います!

「よつばベーカリー」基本情報

店名:よつばベーカリー
住所:神奈川県横浜市中区石川町2-68-4
最寄駅:石川町駅から徒歩2分
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日、日曜日、祝日
    ※お店のHPでカレンダーを確認できます!
公式サイトhttps://yotsuba-bakery.com/

よつばベーカリーは2018年12月にオープンされ、ご夫婦で営んでいる小さなお店です。
アットホームな雰囲気で地元でも愛されている人気のパン屋さんだそうです!

お店の雰囲気、混雑具合は?

私が訪れたのは9月の平日、13時頃です。
可愛らしい小さなお店で店内は2組までしか入れませんでしたが、ちょうど中に1組だけだったのですぐに入店することができました。

お店の前の看板には期間限定商品の紹介がありました。
どれも気になります…!

中に入ると、両側の棚にパンが並んでいます。
この時間帯はなくなっている商品も多く、ピークは終わっている様子でした。

トレーとトングが用意されていて、自分で取っていくスタイルです。

何となく懐かしさを感じるような、”町のパン屋さん”という雰囲気が落ちつきます♪
甘いパンからお惣菜パンまで種類も豊富にありました。

支払いはクレジットカードやQR決済など幅広く対応されていたので、現金を持っていなくても安心でした!
レジのお姉さんも雰囲気が良く、お店全体にアットホームな空気を感じました♡

スポンサーリンク

購入したパンたち

■ちくわパン(250円)

珍しさに手が伸びてしまった「ちくわパン」。
ちくわが入っているものは大体好きなので、こちらも私の好みだろうと思ったら大正解!

ロールパンの中にちくわが丸ごと入っており、さらにちくわの穴にはツナマヨがつまっています。
ちくわとツナマヨ、そして上にかかっているマヨネーズも加わって、おつまみ好きにはたまらない美味しさでした✨
ロールパンの生地も柔らかくて美味しかったです。

気になりすぎて家に帰る前に食べちゃいました!

■バターチキンカレー(270円)

こちらのカレーパンは、期間限定のバターチキンカレーです。
通常のカレーパンと迷いましたが、今回は限定に惹かれてこちらを買ってみました!

焼きカレーパンなので重たくなりすぎないのが嬉しい!
持ち帰っている間に少し潰れてしまったのですが、ふっくら柔らかい生地で美味しかったです。

バターチキンカレーは甘みがあり、中の具もしっかり感じられました。
甘めのカレーなので小さなお子さんも好きそうな味でしたが、スパイシーなカレーパンが好きな方には物足りないかもしれません。

■メロンパン(240円)

UFO型のメロンパン。
こちらも持ち帰っている間に潰してしまったのですが、お店で見たときはふっくらしていて、UFOのようなとても可愛らしい見た目に惹かれました♪

まわりのクッキーがサクサクで、中の生地はふんわりしていて美味しかったです。
写真のようにかなり潰れてしまっていたのですが、それでもふんわり感を感じられたので、できたてはよりふんわり食感を楽しめそうだな~と思いました!

個人的にはメロンパンはまわりのクッキーが好きなので、クッキー部分がより楽しめるこの形は嬉しい✨

■クロワッサン(240円)

どのお店でも必ず買ってしまう「クロワッサン」。
こちらのクロワッサンは、ふわふわ系のクロワッサンでした。

やさしいバター風味で、安心する味。
パリパリ、サクサク食感のおしゃれな高級クロワッサンとは違った、なんだかホッとするような懐かしい美味しさがありました。

層も細かく、ふわふわ感が心地よい食感です♪

スポンサーリンク

ふわふわ、やわらかなパンで幅広い年代が楽しめる

今回は4つのパンを購入させていただきました。
どのパンも共通して感じたのは、生地がふわふわでやわらかい作りであることです。

「お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで3世代で楽しめるパン作り」を目指されているそうで、まさにその通りのパンだなぁと感じました!

また、今回購入したパンはすべて300円以下と全体的にリーズナブルなのも嬉しいです✨
可愛らしいお店と温かい雰囲気、誰もが楽しめるパン…
地元の方たちに愛される理由がわかったような気がしました♪

アクセス

よつばベーカリー
JR京浜東北線/根岸線 石川町駅 徒歩2分

おわりに

今回も、石川町のよつばベーカリーへパンさんぽ。

懐かしみがあるアットホームな雰囲気で、とても素敵なお店でした♪
期間限定商品も豊富なので、他の季節に出る限定品も気になります。
またふらっと行けたらいいな…!

パン屋さんをめぐるたびに、お店ごとの個性を感じられてもっともっと色々なパン屋さんに出会いたいという気持ちになります。
これからもパン屋さんめぐりを続けていくので、次の「パンさんぽ」もよかったらのぞいてみてください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました